サステナビリティSUSTAINABILITY
活動レポートREPORT
-
活動レポート Vol.05「五感が潤う八女茶フェア」開催
福岡の八女茶発祥600年祭実行委員会様とのコラボ企画です。(2023年7月15日~10月22日)
八女茶を製品化する際に出る廃棄予定の『粉末状の粉』を大浴場や岩盤浴コーナーで活用し、八女茶の香りを体験できるイベントを行いました。
また、2023年10月に600周年を迎える、伝統ある八女茶製品を購入できる物販コーナーや八女茶のお食事、スイーツをご用意しました。 -
活動レポート Vol.04「イグサフェア」開催
株式会社イケヒコ・コーポレーション様とのコラボ企画です。(2023年4月10日~5月7日)
い草の端材を有効活用し、い草のさわやかさを体験していただいたイベントを行いました。
また、イケヒコ・コーポレーション様のい草商品を体験できるコーナーを設置、い草のお食事メニューやい草商品販売コーナーもご用意しました。 -
活動レポート Vol.03「みかんフェスタ」開催
株式会社マルミツサンヨー様とのコラボ企画です。(2023年2月1日~4月2日)
みかんの缶詰・ゼリー製造の際に出る「みかんの皮」を香り湯、アロマに活用しました。
また、マルミツサンヨー様のゼリーや缶詰を使用したメニューをご用意しました。 -
活動レポート Vol.02「ひのきに包まれて」開催
株式会社九銘協様とのコラボ企画です。(2022年12月12日~2023年1月9日)
木材加工の際に出る、廃棄される端材を岩盤浴や香り湯、燻製に活用しました。
ヒノキの香りには、リラックス効果や血行促進効果などが期待できます。 -
活動レポート Vol.01「八女茶フェア」開催
株式会社中山吉祥園様とのコラボ企画です。(2022年7月16日~8月31日)
八女茶製造の際に出る廃棄される「泥粉」を岩盤房やサウナに活用しました。
また、中山吉祥園の八女抹茶を利用したスイーツもご用意しました。